平成の大合併、それまで3300あった地方自治体が1800になった2005年。日本全国の農山村や地方都市を歩きました。
自然豊かな景色を見ても5分も見てれば飽きてしまうし
山や川で遊ぶようなアクティブさも無いワタシですが
おいしいお酒と旬の食材を素朴なままいただき、そこで聞く昔話や知恵深い話のなんと面白いことか。
日々の仕事や暮らしの積み重ね、祭りでの祈り、その都度顔を合わせ合議する集落。この重厚さ、そして多様さに力強さを感じます。
山の暮らし舎は山の暮らしの学び舎。
多様な日本の農山村の暮らしを学びます。